市原市内で夕日や朝日がきれいに見える場所、あるいは恐らくは少数の人しか気づいていないような面白スポットなどを探し、日々、ママチャリで縦横無尽に走り回っています。
若干遠い場所はマイカーで。
夜、家の裏手からキーキーという動物の鳴き声が聞こえてきた。
隣家で犬を飼いだした?
それにしては、クーンともワンとも鳴かない。
キーキーという、一種、プラスチックをこすり合わせたような甲高い鳴き声がするのみ。
窓を開けても植木などが邪魔になって、何も見えない。
なんだろう?と思っているうち、2~3分してからだろうか、声が少し小さくなり、それからすぐに聞こえなくなった。
どうやら立ち去った模様。
やれやれだ。
しかし、アレは何だったんだろう?
気になり、「鳴き声」、「キーキー」でネット検索してみると、ハクビシンの鳴き声がそれに近い感じ。
ハクビシンか?
翌日、鳴き声のした場所付近をチェックしても、フンはなく、長期滞在した様子はない。
しかし、居心地がよさそうだと居つかれては大変だ。
そこでネットで調べた対策、木酢液を買ってきて、一部は地面に撒き、また一部は容器に入れて蓋をしないまま、鳴き声がした付近に置いておいた。
どうか効果がありますように・・・。
という対策をした数日後、ご近所さんから、その人も鳴き声に気付き、懐中電灯で照らしたところネコが走って逃げたという話しを聞いた。
そこで再度、ネットで調べてみたところ、激しい痛みを感じているネコとか交尾後のメスネコは甲高い声でキーキー鳴くことがあるらしい。
ということは、アレはハクビシンではなく、ネコだったのか!
なんともはや、人騒がせなネコではありました。
ちなみに木酢液はネコも嫌うらしいので、そのまま置いておくことにした。
隣家で犬を飼いだした?
それにしては、クーンともワンとも鳴かない。
キーキーという、一種、プラスチックをこすり合わせたような甲高い鳴き声がするのみ。
窓を開けても植木などが邪魔になって、何も見えない。
なんだろう?と思っているうち、2~3分してからだろうか、声が少し小さくなり、それからすぐに聞こえなくなった。
どうやら立ち去った模様。
やれやれだ。
しかし、アレは何だったんだろう?
気になり、「鳴き声」、「キーキー」でネット検索してみると、ハクビシンの鳴き声がそれに近い感じ。
ハクビシンか?
翌日、鳴き声のした場所付近をチェックしても、フンはなく、長期滞在した様子はない。
しかし、居心地がよさそうだと居つかれては大変だ。
そこでネットで調べた対策、木酢液を買ってきて、一部は地面に撒き、また一部は容器に入れて蓋をしないまま、鳴き声がした付近に置いておいた。
どうか効果がありますように・・・。
という対策をした数日後、ご近所さんから、その人も鳴き声に気付き、懐中電灯で照らしたところネコが走って逃げたという話しを聞いた。
そこで再度、ネットで調べてみたところ、激しい痛みを感じているネコとか交尾後のメスネコは甲高い声でキーキー鳴くことがあるらしい。
ということは、アレはハクビシンではなく、ネコだったのか!
なんともはや、人騒がせなネコではありました。
ちなみに木酢液はネコも嫌うらしいので、そのまま置いておくことにした。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
市原C級ハンター
性別:
男性
カテゴリー
最新記事
(07/29)
(07/27)
(07/19)
(07/16)
(07/12)
(06/29)
(06/04)
(06/02)
(05/20)
(05/16)
(05/08)
(04/19)
(04/16)
(04/01)
(03/29)
(03/23)
(03/02)
(02/18)
(02/06)
(01/20)
(10/27)
(10/07)
(09/16)
(09/05)
(08/04)
忍者アクセス解析
P R
アクセス解析