忍者ブログ
市原市内で夕日や朝日がきれいに見える場所、あるいは恐らくは少数の人しか気づいていないような面白スポットなどを探し、日々、ママチャリで縦横無尽に走り回っています。 若干遠い場所はマイカーで。
最近、山手線の新駅開業にともない、タクシー提灯壊しと異名をとるガード下の道路がなくなると、何回も、テレビで取り上げられている。
長さ230mと、結構長いらしい。

なんでも、昔の人の平均身長に合わせて作られたので、そういった高さになったらしい。

まてよ。
そんな道路は市原市にもあり、何回か通ったことがある。

以下は撮影してきた近影。



メイン道路ではないので、たまに自転車あるいは散歩する人が通るだけだ。
道路自体も狭いので、これまで車が通っているのを見たことはない。

やや下り坂になっていて、自転車で通過する時は、ガードから頭に風圧を感じることがある、そんなスリリングな場所なのだ。



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[71]  [69]  [68]  [67]  [66]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59
プロフィール
HN:
市原C級ハンター
性別:
男性
最新記事
(04/19)
(04/16)
(04/01)
(03/29)
(03/23)
(03/02)
(02/18)
(02/06)
(01/20)
(10/27)
(10/07)
(09/16)
(09/05)
(08/04)
(07/02)
(06/27)
(06/24)
(05/11)
(03/24)
(03/23)
(03/09)
(03/07)
(03/05)
(03/04)
(02/25)
忍者アクセス解析
P R
アクセス解析
Admin / Write
忍者ブログ [PR]