市原市内で夕日や朝日がきれいに見える場所、あるいは恐らくは少数の人しか気づいていないような面白スポットなどを探し、日々、ママチャリで縦横無尽に走り回っています。
若干遠い場所はマイカーで。
6月26日、養老川中流域の土手にアジサイが植えられていたことを思い出し、行ってみた。
房の駅がある交差点を養老川方面に走り、ほどなく浅井橋に到着。
なんと、橋にもアジサイが咲いていた。
橋を渡って土手沿いの道を左折すると大坪水辺公園があり、その付近にアジサイが咲いていたはずだ。
土手道には、いくつかのモニュメントもあり、目を楽しませてくれる。
左折後、数10m先に、何やら黒い物体が見える。
またヘビか?
これまで、ママチャリング中に出遭った動物の多くは、写真を撮ろうとして近づくと逃げてしまったため、今回は、まず、望遠で1枚。
ゆっくり近づいてみると、なんと亀だった。
真横に行っても逃げようとしないので、直近でパチパチ。
それでも逃げようとしない。
死んでるのかな?と思い、足を踏み鳴らしても動かない。
ただ、首は少し動いたので、生きてはいるようだ。
甲羅の泥も乾いているし、川に戻そうかとも思ったが、自然界の営みに下手に手を出すのもナニなので、そのまま放置し、先に進んだ。
公園の横、以前、密集するようにアジサイが咲いていた場所には、アジサイは全く咲いていなかった。
時期的に遅かったか?
それにしては、散りつつあるとはいえ、まだ咲いているアジサイ が周辺にはあるのだが・・・。

もしかすると、アジサイを植えるのは止めたのかもしれない。
まあいいか。
来年、覚えていれば、早目に来てみることにしよう。
ちなみに、この公園、川辺に結構長い飛び石がある。
階段を降り、石を5つほど渡ってみたのだが、なにか川に落ちそうな気がしたので、そのまま戻った。
子供のころなら、何回も往復しただろうに・・・
昭和は遠くなりにけりだ。
さあ、帰ろうと思い、ママチャリにまたがった、その時、あの亀のことを思い出した。
さきほど、水のそばに行ったせいかもしれないが、やはり、あの亀は水辺に戻そう。
そう思い、先ほどの場所に戻ったが、すでに亀の姿はなかった。
見つけてから5~10分程度。
その間、土手道を通った車、自転車、散歩者はいない。
捕食するような大型鳥も見当たらなかったので、あの亀さん、ゆったりと川辺に帰っていったのかもしれない
めでたし・・・めでたし・・・
房の駅がある交差点を養老川方面に走り、ほどなく浅井橋に到着。
なんと、橋にもアジサイが咲いていた。
橋を渡って土手沿いの道を左折すると大坪水辺公園があり、その付近にアジサイが咲いていたはずだ。
土手道には、いくつかのモニュメントもあり、目を楽しませてくれる。
左折後、数10m先に、何やら黒い物体が見える。
またヘビか?
これまで、ママチャリング中に出遭った動物の多くは、写真を撮ろうとして近づくと逃げてしまったため、今回は、まず、望遠で1枚。
ゆっくり近づいてみると、なんと亀だった。
真横に行っても逃げようとしないので、直近でパチパチ。
それでも逃げようとしない。
死んでるのかな?と思い、足を踏み鳴らしても動かない。
ただ、首は少し動いたので、生きてはいるようだ。
甲羅の泥も乾いているし、川に戻そうかとも思ったが、自然界の営みに下手に手を出すのもナニなので、そのまま放置し、先に進んだ。
公園の横、以前、密集するようにアジサイが咲いていた場所には、アジサイは全く咲いていなかった。
時期的に遅かったか?
それにしては、散りつつあるとはいえ、まだ咲いているアジサイ が周辺にはあるのだが・・・。
もしかすると、アジサイを植えるのは止めたのかもしれない。
まあいいか。
来年、覚えていれば、早目に来てみることにしよう。
ちなみに、この公園、川辺に結構長い飛び石がある。
階段を降り、石を5つほど渡ってみたのだが、なにか川に落ちそうな気がしたので、そのまま戻った。
子供のころなら、何回も往復しただろうに・・・
昭和は遠くなりにけりだ。
さあ、帰ろうと思い、ママチャリにまたがった、その時、あの亀のことを思い出した。
さきほど、水のそばに行ったせいかもしれないが、やはり、あの亀は水辺に戻そう。
そう思い、先ほどの場所に戻ったが、すでに亀の姿はなかった。
見つけてから5~10分程度。
その間、土手道を通った車、自転車、散歩者はいない。
捕食するような大型鳥も見当たらなかったので、あの亀さん、ゆったりと川辺に帰っていったのかもしれない
めでたし・・・めでたし・・・
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
市原C級ハンター
性別:
男性
カテゴリー
最新記事
(04/19)
(04/16)
(04/01)
(03/29)
(03/23)
(03/02)
(02/18)
(02/06)
(01/20)
(10/27)
(10/07)
(09/16)
(09/05)
(08/04)
(07/02)
(06/27)
(06/24)
(05/11)
(03/24)
(03/23)
(03/09)
(03/07)
(03/05)
(03/04)
(02/25)
忍者アクセス解析
P R
アクセス解析