忍者ブログ
市原市内で夕日や朝日がきれいに見える場所、あるいは恐らくは少数の人しか気づいていないような面白スポットなどを探し、日々、ママチャリで縦横無尽に走り回っています。 若干遠い場所はマイカーで。
朝日が昇るにつれ、参道の木々に光の道が現れた。

 

本殿正面のやや右から昇る朝日。
翌日春分の日は雨だったが、この季節、朝日の昇る位置は徐々に左方向に動いているので、晴れていれば真正面から昇ったか?
今年秋分の日が晴れていて、かつ忘れていなかったら、再挑戦してみよう。

 

この上下諏訪神社には、なんと3対の狛犬がいる。
一番、社側にいる狛犬が最も古そうだ。



 

そして、階段の下、鳥居の前にも1対いる。
こんなにも狛犬がいる神社、珍しいのではないだろうか?

 

 ※この日の千葉県の日の出時間は5時44分。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30
プロフィール
HN:
市原C級ハンター
性別:
男性
最新記事
(04/19)
(04/16)
(04/01)
(03/29)
(03/23)
(03/02)
(02/18)
(02/06)
(01/20)
(10/27)
(10/07)
(09/16)
(09/05)
(08/04)
(07/02)
(06/27)
(06/24)
(05/11)
(03/24)
(03/23)
(03/09)
(03/07)
(03/05)
(03/04)
(02/25)
忍者アクセス解析
P R
アクセス解析
Admin / Write
忍者ブログ [PR]