忍者ブログ
市原市内で夕日や朝日がきれいに見える場所、あるいは恐らくは少数の人しか気づいていないような面白スポットなどを探し、日々、ママチャリで縦横無尽に走り回っています。 若干遠い場所はマイカーで。
2月11日(祝)午後、これまで行ったことがなかった市原中央高校付近をママチャリングしてみた。

高校前の道路からは光風台団地が一望できる。



ちょっと先には神社あり。
地図によれば玉前神社とのことだ。



赤いのは椿か?



阿行の狛犬。
残念ながら、お顔はよく見えない。



地図を頼りに東林寺のほうに進んでいくと、いきなり竹林の道。



途中、東林寺と矢印付きで書かれた看板が2ケ所ほどあり、安心して進める。
以下は3つ目の看板。
その横には、スピードウエイと書かれた看板もあった。

 

この辺にスピードウエイがあるなど、聞いたことがない。
持ってきた3万分の1の地図にも記載なし。
どんなところだろう?と、矢印の方向に進んでいく。



道は若干の上り坂。

途中、道の左側でゴソゴソと音がする。
イノシシ?
勝負すると負けるので、ベルを目一杯鳴らしながら進んでいった。



坂を登り切る直前からブイーンブイーンという音が聞こえだした。
登り切ったところに畑とレース場。
レース場というには、チト小さい感じだ。



1996年からやっていたとは・・・。



近づけば、そこはラジコンカーのレース場だった。
この日は2台が疾走中。
休日にしては混雑していないが、こんなものか?



カーブで横転した車を持ち主?が復旧。

 
 
4連写でスピード感を出してみた。
 







ラジコンカーのレース場を見たのは初めてだ。
衰えつつある脳細胞に、これはよい刺激になった。

そうこう思いつつ、爆音を後ろに聞きながら、来た道を戻っていった。

と・・・道の右側をポインター犬が歩いている。
リードなし。
野良犬にしては・・・と思っていると、後ろから飼い主が。
見れば、肩に猟銃をかけている。
声をかけると、イノシシではなく、鳥を撃っているとのこと。

そうか・・・。
来る途中、ゴソゴソしていたのは、あの犬だったのか・・・?
犬と猟銃の写真を撮らせてもらおうかとも思ったが、そのまま挨拶して別れた。

道の左側下方には東林寺が見える。
結構大きなお寺さんだ。



正面に回って撮った写真。

 

本堂も立派だ。

 

少し進んだところにいた、ギョッとする案山子。
鳥ではなく悪霊退散用か?




その先は京急ゴルフ場。

もっと先に進んでみようかとも思ったが、お疲れモードが出てきたので、この日は、そこから帰路についた。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[101]  [100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91
プロフィール
HN:
市原C級ハンター
性別:
男性
最新記事
(04/19)
(04/16)
(04/01)
(03/29)
(03/23)
(03/02)
(02/18)
(02/06)
(01/20)
(10/27)
(10/07)
(09/16)
(09/05)
(08/04)
(07/02)
(06/27)
(06/24)
(05/11)
(03/24)
(03/23)
(03/09)
(03/07)
(03/05)
(03/04)
(02/25)
忍者アクセス解析
P R
アクセス解析
Admin / Write
忍者ブログ [PR]