忍者ブログ
市原市内で夕日や朝日がきれいに見える場所、あるいは恐らくは少数の人しか気づいていないような面白スポットなどを探し、日々、ママチャリで縦横無尽に走り回っています。 若干遠い場所はマイカーで。
2021年2月28日、近所で菜の花を見かけたので、菜の花絨毯が綺麗だった西広堰そばの畑に行ってみた。

すると、今年もちゃんと種が蒔かれていて、イメージ、2分咲き程度の咲き具合だった。



立て札があったので、何かと思い、花を踏まないよう気をつけながら見にいけば、かくの如し。

「西広環境保存会」という団体の方々が世話されている畑のようだ。

 

注意書きの内容から考えると、綺麗だからと、勝手にとっていく輩がいる模様。

しかし、いくら綺麗だからといって、畑の花をとるのは、他人の庭に咲いている花をとるの同様、泥棒行為だ。

しばしば菜の花の成長具合を見に行くつもりなので、とっている人を見かけたら注意することにする。
 
立て札に近寄ったついでに、アップ写真も1枚。
もう少し密になれば、見ごたえが出てきそうだ。

 





PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [123]  [122]  [121]  [120]  [119]  [118
プロフィール
HN:
市原C級ハンター
性別:
男性
最新記事
(04/19)
(04/16)
(04/01)
(03/29)
(03/23)
(03/02)
(02/18)
(02/06)
(01/20)
(10/27)
(10/07)
(09/16)
(09/05)
(08/04)
(07/02)
(06/27)
(06/24)
(05/11)
(03/24)
(03/23)
(03/09)
(03/07)
(03/05)
(03/04)
(02/25)
忍者アクセス解析
P R
アクセス解析
Admin / Write
忍者ブログ [PR]