忍者ブログ
市原市内で夕日や朝日がきれいに見える場所、あるいは恐らくは少数の人しか気づいていないような面白スポットなどを探し、日々、ママチャリで縦横無尽に走り回っています。 若干遠い場所はマイカーで。
能満地区の府中日吉神社に行ってきた。

朱色の鳥居は市原市では珍しい。

 


さすが日吉神社。
狛犬ではなく狛猿だ。
しかも結構大きい。
阿吽の形になっていないのには、何か理由があるのだろうか?





由緒正しそうな本殿。

 

周辺は樹木がうっそうと茂り、本殿横にはこんな立派な木も。
御神木かとも思ったが、表示板はなかった。

 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [82]  [81]  [80]  [78]  [77]  [76
プロフィール
HN:
市原C級ハンター
性別:
男性
最新記事
(04/19)
(04/16)
(04/01)
(03/29)
(03/23)
(03/02)
(02/18)
(02/06)
(01/20)
(10/27)
(10/07)
(09/16)
(09/05)
(08/04)
(07/02)
(06/27)
(06/24)
(05/11)
(03/24)
(03/23)
(03/09)
(03/07)
(03/05)
(03/04)
(02/25)
忍者アクセス解析
P R
アクセス解析
Admin / Write
忍者ブログ [PR]