市原市内で夕日や朝日がきれいに見える場所、あるいは恐らくは少数の人しか気づいていないような面白スポットなどを探し、日々、ママチャリで縦横無尽に走り回っています。
若干遠い場所はマイカーで。
数日前の早朝、丸長園までトマトを買いに市役所通りをママチャリング中、「わくわく広場」付近を通りかかった際に、アベイルを正面に見て、やや斜め左方向から飛んでくる雁?の群れが視界に入った。
ふーん・・・これは風情があるなどと思いつつ眺めていると1群また1群と相次いで飛んできて、5分~10分程度の間、ずーっと群れの通過は続いた。
首を真っすぐに伸ばして飛んでいる。
結構大きい雁?だ。
はてさて、どこから来て、どこに行くのだろう?
方角から考えると、出発地は山倉ダムか?
とすれば、飛んでいたのは雁ではなくカワウの可能性が大だ。
というのは、山倉ダムの樹木はカワウの糞で真っ白になっているからだ。
ふーん・・・これは風情があるなどと思いつつ眺めていると1群また1群と相次いで飛んできて、5分~10分程度の間、ずーっと群れの通過は続いた。
首を真っすぐに伸ばして飛んでいる。
結構大きい雁?だ。
はてさて、どこから来て、どこに行くのだろう?
方角から考えると、出発地は山倉ダムか?
とすれば、飛んでいたのは雁ではなくカワウの可能性が大だ。
というのは、山倉ダムの樹木はカワウの糞で真っ白になっているからだ。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
市原C級ハンター
性別:
男性
カテゴリー
最新記事
(04/19)
(04/16)
(04/01)
(03/29)
(03/23)
(03/02)
(02/18)
(02/06)
(01/20)
(10/27)
(10/07)
(09/16)
(09/05)
(08/04)
(07/02)
(06/27)
(06/24)
(05/11)
(03/24)
(03/23)
(03/09)
(03/07)
(03/05)
(03/04)
(02/25)
忍者アクセス解析
P R
アクセス解析