忍者ブログ
市原市内で夕日や朝日がきれいに見える場所、あるいは恐らくは少数の人しか気づいていないような面白スポットなどを探し、日々、ママチャリで縦横無尽に走り回っています。 若干遠い場所はマイカーで。
2022年3月12日、新養老橋近くの土手まで、早咲き桜を見に行ってきた。

土曜日だというのに、人影はまばらだ。



なんとまあ、密に咲いていることよ。
色鮮やかな点では、ソメイヨシノに勝っている。



あまりにきれいだったので翌日にも再訪。

前日には気付かなかったが、川沿いに黒い鳥がいて、虫か何かをついばんでいた。



鴨の仲間か?



1本の木に数羽のムクドリ?
蜜を吸っているのだろうか?



なんとなく、この木の枝振りが一番に思えた。

昨日であれば背景には青空が広がっていたのだが・・・。



何回見ても、ここの並木は絶品だ。

対岸にも桃色並木があるので、五井大橋を渡り、対岸を散策しながら新養老橋まで帰ってみたいところだが、対岸の歩行者用通路は狭く、桜並木の下を歩けない区間もある。

遊歩道を整備し、毎年、少しずつ木を増やすということをやっていけば、五井駅からも近いことだし、将来的に、市の一大観光スポットになるのではなかろうか?

マイカー族用に、河川敷を駐車場にすれば、より多くの観光客も呼び込めるだろうし・・・。

市原市の活性化は、こんなところからでも始められそうだ。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[184]  [183]  [182]  [181]  [180]  [179]  [178]  [177]  [176]  [175]  [170
プロフィール
HN:
市原C級ハンター
性別:
男性
最新記事
(04/19)
(04/16)
(04/01)
(03/29)
(03/23)
(03/02)
(02/18)
(02/06)
(01/20)
(10/27)
(10/07)
(09/16)
(09/05)
(08/04)
(07/02)
(06/27)
(06/24)
(05/11)
(03/24)
(03/23)
(03/09)
(03/07)
(03/05)
(03/04)
(02/25)
忍者アクセス解析
P R
アクセス解析
Admin / Write
忍者ブログ [PR]