市原市内で夕日や朝日がきれいに見える場所、あるいは恐らくは少数の人しか気づいていないような面白スポットなどを探し、日々、ママチャリで縦横無尽に走り回っています。
若干遠い場所はマイカーで。
住宅街をママチャリング中、ちょっと気になる設備を見かけた。
一瞬、2段式の駐車設備かと思ったが、よく見るとガレージの屋根らしい。
それも、屋根が上下できるタイプのように見える。
こんなタイプのガレージ屋根を見たのは初めてだ。
わが家のガレージ屋根は、ボックスカーに乗っていた時に設置したもの。
今は普通の乗用車に乗っているので、屋根は高すぎる感じ。
風にあおられるとグラグラ度が大きいし、降雨時は雨除け効果が低下。
こんなタイプにしとけばよかったかなあ・・・。
ただ、支柱以外にも金属が使われているらしく、メンテナンスが大変みたいだが・・・。
一瞬、2段式の駐車設備かと思ったが、よく見るとガレージの屋根らしい。
それも、屋根が上下できるタイプのように見える。
こんなタイプのガレージ屋根を見たのは初めてだ。
わが家のガレージ屋根は、ボックスカーに乗っていた時に設置したもの。
今は普通の乗用車に乗っているので、屋根は高すぎる感じ。
風にあおられるとグラグラ度が大きいし、降雨時は雨除け効果が低下。
こんなタイプにしとけばよかったかなあ・・・。
ただ、支柱以外にも金属が使われているらしく、メンテナンスが大変みたいだが・・・。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
市原C級ハンター
性別:
男性
カテゴリー
最新記事
(04/19)
(04/16)
(04/01)
(03/29)
(03/23)
(03/02)
(02/18)
(02/06)
(01/20)
(10/27)
(10/07)
(09/16)
(09/05)
(08/04)
(07/02)
(06/27)
(06/24)
(05/11)
(03/24)
(03/23)
(03/09)
(03/07)
(03/05)
(03/04)
(02/25)
忍者アクセス解析
P R
アクセス解析